NEWS

NEWS

堀田勉強堂
父の日ギフト 人気ベスト3発表!

こんにちは!マンシングウェアと紳士服の専門店 堀田勉強堂です。お久しぶりの投稿です!今日は、まだ間に合う父の日ギフトについてご紹介したいということで、まずは今年人気のアイテムをご紹介したいと思います☺️ これから慌ててご用意される方の参考に...
NEWS

堀田勉強堂
ショップ店員は何故声をかけてくるのか

久しぶりのブログ更新です。ショップ店員は何故声をかけてくるのか?もちろん、いろんなタイプの店員さんがいると思うのですが、私がお客様にお声がけするのはこんな理由からです。店内には、見ているだけでは伝わらない良さを持っている洋服たちがいます。例...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その6<北区田端・足立区編>

みなさまー。最後までご覧下さってありがとうございます!さて、今年の下町花フェス!2019 参加店の大トリを飾るのは、北区田端と足立区エリアです。 田端は、LIVE&BAR PADMAとタバタバーの大人エリア。そして足立区も8店が参加...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その5<南千住・日暮里編>

さて、下町花フェス!参加店ご紹介も後半戦に入ってまいりましたー。南千住エリアはきゅっつとまとまっているので、一気に回れるチャンスエリア! おいしーいお菓子も、おいしーいお酒もありますよ😊 南千住エリアは15店の参加です!グリーンハイム荒川荒...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その4<荒川編>

下町花フェス!って、お花のフェスティバルでしょ!?と思われた方・・・。まーったく違うのです。なんで花フェスなのか?という疑問には今度お答えすることにしましょー😊 荒川区の小店を巡るスタンプラリー。下町花フェス!素敵なお店がたくさん参加してい...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その3<町屋編>

まだまだ続くーーー下町花フェス!2019の参加店。100店舗を超えるとご紹介するのもたいへーーん!という嬉しい悲鳴が! さて、いよいよ町屋エリアのご紹介です!下町花フェスは、自転車はもちろん、都電荒川線でユーッタリ回るのも楽しいですね町屋エ...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その2<東尾久編>

下町花フェス!2019の参加店をご紹介しています。前の記事では、最近なにかと話題の西尾久エリアをご紹介しました! 続いては、ドラマ高嶺の花でも盛り上がった熊野前をはじめ、都電通り、尾久の原公園などの東尾久エリアです!東尾久エリアは、26店が...
NEWS

堀田勉強堂
下町花フェス!2019参加店その1<西尾久編>

こんにちは!いよいよ、下町花フェス!の季節がやってきましたー。 今年はなんと、124店と観光スポット3箇所で開催。期間も9月20日〜10月20日の1ヶ月と例年より長く開催されます。 今は、先行して参加店で今年のmapをお配りしています!新し...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました